気になること


よくあるお問い合わせはこちらです。


Q 着替えはある?

A ご用意しております。

 フリーサイズの半袖半ズボンです。

Q キャッシュレス決済できる?

A 現金のみのお会計となります。

Q どのくらいの頻度で通ったらいい?

A お悩みの状態により変化します。

 一般的には週1~月1が推奨されますが、

定期的&継続的 に新しい習慣としての取り入れが最もおすすめです。

Q どんな鍼を使う?

A 滅菌処理 された ディスポーザブル(使い捨て)の鍼を使用しております。

 素材はステンレス(意:錆びない)です。

Q どんな灸を使う?

A 単回使用の灸を主に使用しております。

皮膚の厚み、部位、等により温度や種類の異なる灸を使用することもあります。

Q 鍼って痛い?

A 100%痛みなし、とは言えません。

 皮膚の厚み、感覚(センサー)の数は十人十色であり、全くないとは言えないのです…

Q 鍼灸に即効性はある?

A お悩みの状態により変化します。

 人の体には恒常性(体の状態を一定に保つ)という優秀な機能が備わっています。

 変化させるためには①驚くほど強い刺激を与える、②小さな刺激を積み重ねる

 という選択肢があり、当院では②小さな刺激を積み重ねる 方法でより良い状態へ近づけます。

Q 中国鍼はある?

A ありません。得意とするのは日本製の鍼で、

 標準的に使用されている1番(0.16mm)よりも さらに細い鍼 を使います。

Q 脈からなにがわかるの?

A 発熱時に脈拍数が上がるように、脈は人の健康状態を教えてくれます。

 東洋医学的な五臓六腑のバランスも併せてみることで、

 体質的・根本的な改善に繋げることができます。

Q 経絡ってなに?

A ↓↓

Q 領収書はもらえる?

A 電子領収書のご用意がございます。

 ご来院後に、LINEまたはメールにて送信いたします。

 ご入用の場合は予めお知らせください。

 (国家資格者における鍼灸マッサージは医療費控除の対象になります)